コメント
こんばんは
霧って幻想的で美しいですよね~~
車の運転のときは困りますけど(^^;
カメラを始めたときは邪魔だな、と思っていましたが
今は、こう言う味のある幻想的な画を
撮ってみたい僕です^^
車の運転のときは困りますけど(^^;
カメラを始めたときは邪魔だな、と思っていましたが
今は、こう言う味のある幻想的な画を
撮ってみたい僕です^^
No title
こちらでは冬になると空がどんよりしてこんな光景が良くあります。
これからタンチョウとの楽しい時間を過ごす日々でいいですね。
これからタンチョウとの楽しい時間を過ごす日々でいいですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
土佐けんさん
おはようございます。
釧路地方は1年を通して良くあることなんですねー。それで「霧の都釧路」とよく言ったり言われたりするんですよ。
私はこのような時間が好きですね。
瀬戸内海の方ではあまり見られないのでしょうね。
釧路地方は1年を通して良くあることなんですねー。それで「霧の都釧路」とよく言ったり言われたりするんですよ。
私はこのような時間が好きですね。
瀬戸内海の方ではあまり見られないのでしょうね。
ララさん
おはようございます。
お久しぶりですねー。
コメントありがとうございます。
お久しぶりですねー。
コメントありがとうございます。
No title
幻想的で素晴らしい写真、楽しませていただきました。
釧路は霧の都ですか・・、何か羨ましいです(笑)
さゆうさんのコメントで、この写真にタンチョウの姿を重ねて思い浮かべてしまいましたが、凄い絵になりそうですね
釧路は霧の都ですか・・、何か羨ましいです(笑)
さゆうさんのコメントで、この写真にタンチョウの姿を重ねて思い浮かべてしまいましたが、凄い絵になりそうですね
kite さん
こんばんは。
嬉しいコメントありがとうございます。
この木のこの場面でタンチョウが飛んできたらすごいことになりそうですね。
実はこの近くにタンチョウがいたことは確かンですが、コースから少しばかり外れるんですよ。
それが玉に傷なんですね。
嬉しいコメントありがとうございます。
この木のこの場面でタンチョウが飛んできたらすごいことになりそうですね。
実はこの近くにタンチョウがいたことは確かンですが、コースから少しばかり外れるんですよ。
それが玉に傷なんですね。