コメント
おはようございます。
このエゾフクロウ
目を閉じているのですか?
それともこれで開いているのかな?
まるで森の神様みたいな顔をしていますね。
自然に手を合わせてしまいます。
目を閉じているのですか?
それともこれで開いているのかな?
まるで森の神様みたいな顔をしていますね。
自然に手を合わせてしまいます。
No title
おはようございます。
かわいらしい蝦夷フクロウの写真ですね。
先日テレビで蝦夷フクロウの保護に当たっている人のことをやっていて、さゆうさんのことを思い浮かべてしまいました。絶滅危惧種なのですね。
かわいらしい蝦夷フクロウの写真ですね。
先日テレビで蝦夷フクロウの保護に当たっている人のことをやっていて、さゆうさんのことを思い浮かべてしまいました。絶滅危惧種なのですね。
No title
可愛いエゾフクロウです!それもかなりの至近距離に感じます。これからの定点観察が楽しくなりそうですが、洞の向こう側に穴が開いているのがたしかに気になります。
ヒデの気まぐれ撮影日記さん
おはようございます。
この日の撮影は私一人で、遠くから歩く足音には早くから反応し私を認識していたので、完全に目を閉じている訳ではないですね。大きく右へ動くと顔も動かしますので見えていると思われます。昔から「森の哲学者」とも言われていますね。
この日の撮影は私一人で、遠くから歩く足音には早くから反応し私を認識していたので、完全に目を閉じている訳ではないですね。大きく右へ動くと顔も動かしますので見えていると思われます。昔から「森の哲学者」とも言われていますね。
サイカズさん
おはようございます。
私の事を思い出していただき凄く嬉しいです。
僅かづつだが減っている感じがします。段々と環境が悪くなってきているのでしょうね。残念な事です。この手前には結構な木が生えていてそれを避けるのに苦労しました。
私の事を思い出していただき凄く嬉しいです。
僅かづつだが減っている感じがします。段々と環境が悪くなってきているのでしょうね。残念な事です。この手前には結構な木が生えていてそれを避けるのに苦労しました。
MTさん
おはようございます。
細かい所までお気づきになられましたね。場所を特定されないために拡大トリミングしました。撮影距離は5~7m位なものです。もう少し拡大トリミングした方が良かったですね。個々の撮影は私一人だったので、出来るだけ現場を荒らさない様踏み分けの足跡も気を付けながらの撮影でした。
細かい所までお気づきになられましたね。場所を特定されないために拡大トリミングしました。撮影距離は5~7m位なものです。もう少し拡大トリミングした方が良かったですね。個々の撮影は私一人だったので、出来るだけ現場を荒らさない様踏み分けの足跡も気を付けながらの撮影でした。
おはようございます。
このエゾフクロウ、特に可愛いですね〜。
初めて見る洞ですが、ここの情景も素敵ですね。
常に自力で撮影スポットを探すさゆうさん、流石です。
初めて見る洞ですが、ここの情景も素敵ですね。
常に自力で撮影スポットを探すさゆうさん、流石です。
おはようございます^^
素敵なタイトルですね。
なんともいい表情に和みます。めんこい。
そっとそっとやさし~く新規開拓の場所・・・
なんともいい表情に和みます。めんこい。
そっとそっとやさし~く新規開拓の場所・・・
K.R.M さん
おはようございます。
ここは、説明しがたい所です。
大伸ばししてからトリミングしました。
周りの環境を入れずにと思いましたがもう少し大伸ばししてトリミングした方が良かったかなと思いました。
ここは、説明しがたい所です。
大伸ばししてからトリミングしました。
周りの環境を入れずにと思いましたがもう少し大伸ばししてトリミングした方が良かったかなと思いました。
やっこちゃんさん
おはようございます。
この個体はかなり小さくて可愛らしかったので、居た瞬間に「可愛いなー」と叫んでしまいました。
歩くのも周りの植物をそのままにしておきたく気を使いました。
この個体はかなり小さくて可愛らしかったので、居た瞬間に「可愛いなー」と叫んでしまいました。
歩くのも周りの植物をそのままにしておきたく気を使いました。
深謀遠慮
おはようございます。
温和な表情豊かなフクロウを見ていると心が和みますね・・・
さゆうさんの気遣いが通じているのか、余裕の表情で収まっていますね。
それにしても、「さゆうさん」の細やかな心遣いには感動します、その
様な心遣いが有れば野鳥にも通じるかも?ですね。
絶滅危惧種にされない様に、その心構えが浸透される様に願っています。
自分も実入りの少ない北海道ツアーでしたがエゾフクロウには3度出逢え、
特に滝川公園では3羽の雛と親にも5~6m程の距離で逢えたのを想い出し
ました。(微笑)
温和な表情豊かなフクロウを見ていると心が和みますね・・・
さゆうさんの気遣いが通じているのか、余裕の表情で収まっていますね。
それにしても、「さゆうさん」の細やかな心遣いには感動します、その
様な心遣いが有れば野鳥にも通じるかも?ですね。
絶滅危惧種にされない様に、その心構えが浸透される様に願っています。
自分も実入りの少ない北海道ツアーでしたがエゾフクロウには3度出逢え、
特に滝川公園では3羽の雛と親にも5~6m程の距離で逢えたのを想い出し
ました。(微笑)
No title
さゆうさん お早うございます。
可愛いフクロウさんですねいい気持ちで眠ってるのかしら?
無事に子育てが出来るといいですね?
体に比べてお家が少し大きいような気がしますね。
可愛いフクロウさんですねいい気持ちで眠ってるのかしら?
無事に子育てが出来るといいですね?
体に比べてお家が少し大きいような気がしますね。
おはようございます
色々なジャンルに挑戦しているのですね。
まったりしている表情をうまく狙えました。
この表情を見ていると猛禽類という言葉は似合わないでしょう。
でも厳しい自然に生きていることは確かですよね。
身近でこんな被写体を狙える環境が羨ましいです。
まったりしている表情をうまく狙えました。
この表情を見ていると猛禽類という言葉は似合わないでしょう。
でも厳しい自然に生きていることは確かですよね。
身近でこんな被写体を狙える環境が羨ましいです。
おはようございます
エゾフクロウ可愛いですねえ。
大人なんですか。
洞は人工的に作ったように見えますね。
この後の様子を楽しみにしています。
大人なんですか。
洞は人工的に作ったように見えますね。
この後の様子を楽しみにしています。
No title
こんにちは。
エゾフクロウがかわいいですね。
以前に拝見してから、またその時期が来たのかと感じました。
エゾフクロウを保護するために人工的に祠を作っているのかと感じました。
祠の周りが人為的に作られた感じがします。
人に荒らされずにそっと見守りたいですね。
そのためのさゆうさんの心遣いを感じました。
エゾフクロウがかわいいですね。
以前に拝見してから、またその時期が来たのかと感じました。
エゾフクロウを保護するために人工的に祠を作っているのかと感じました。
祠の周りが人為的に作られた感じがします。
人に荒らされずにそっと見守りたいですね。
そのためのさゆうさんの心遣いを感じました。
こんにちわ
絶滅が危惧されているフクロウですよね。
可愛いです。
目を閉じてるのは、寝てるんですか。
可愛いです。
目を閉じてるのは、寝てるんですか。
エゾフクロウめっちゃ可愛いですねー。
どことなく笑ってるように見えますよー^ ^
どことなく笑ってるように見えますよー^ ^
鳥をたずねて三千里さん
こんばんは。
絶滅危惧種のはときにきをつかいますね。
観て、直ぐに撮りたーいではいけないです。
其処にたどり着く前に色いろと感が実行しなければならない事がありますね。それから撮影なんですね。特にまわりの様子をいじってはいけないです。じっくりと細心の注意を払って撮影しましょう。
と多くに人に伝えてはいるんですがね。
絶滅危惧種のはときにきをつかいますね。
観て、直ぐに撮りたーいではいけないです。
其処にたどり着く前に色いろと感が実行しなければならない事がありますね。それから撮影なんですね。特にまわりの様子をいじってはいけないです。じっくりと細心の注意を払って撮影しましょう。
と多くに人に伝えてはいるんですがね。
hqさん
こんばんは。
此れで起きているんですよ。室の大きさは、身体に関係ありませんね。むしろゆったりしていた方が子育てにはいいようです。
なお、3月に交尾、雛の巣立ちは連休の頃です。
巣立ちしても近くの森に約1か月位いますよ。
此れで起きているんですよ。室の大きさは、身体に関係ありませんね。むしろゆったりしていた方が子育てにはいいようです。
なお、3月に交尾、雛の巣立ちは連休の頃です。
巣立ちしても近くの森に約1か月位いますよ。
フォトハイカーさん
こんばんは。
多くのフクロウは人里近くにいますが、このフクロウは、山の中で釧路から片道47kmも離れていました。道路から離れているのでやぶの中を歩くのに疲れました。
多くのフクロウは人里近くにいますが、このフクロウは、山の中で釧路から片道47kmも離れていました。道路から離れているのでやぶの中を歩くのに疲れました。
aoikesiさん
こんばんは。
撮影しから見るとまるで人工物のように見えましたが、老木で上の方が折れていました。人工物でない事は、私以外の人が見ても自然木である事が解ります。周りの環境を入れたくないですね。
入れると直に特定されますのでね。
撮影しから見るとまるで人工物のように見えましたが、老木で上の方が折れていました。人工物でない事は、私以外の人が見ても自然木である事が解ります。周りの環境を入れたくないですね。
入れると直に特定されますのでね。
ayaさん
こんばんは。
これは人工物ではありません。自然木の老木で、
この上から折れています。其の折れ口が人工的に手を加えているように見えるだけです。全体の絵を載せるつもりはありません。直に特定されますのでね。
これは人工物ではありません。自然木の老木で、
この上から折れています。其の折れ口が人工的に手を加えているように見えるだけです。全体の絵を載せるつもりはありません。直に特定されますのでね。
閑人さん
こんばんは。
これできちんと私を確認していて、動くと顔をも動かします。
これできちんと私を確認していて、動くと顔をも動かします。
onorinbeckさん
こんばんは。
このように目を瞑っていても可愛いですね。
この鳥を見ているだけで気持ちが欲懲りするのも不思議ですね。
このように目を瞑っていても可愛いですね。
この鳥を見ているだけで気持ちが欲懲りするのも不思議ですね。
こんばんわ
エゾフクロウ可愛いですよね~!(^^)!
待ってて良かったです見れたので(*^^)v
今年は変な年で長崎のハイイロチュウヒが何故かしら肉食女子ばかりしかいません。
草食男子は1羽しか見当たらないので争奪戦かと思いきや無視状態で雌は餌取りに一生懸命でした。
代わりにチュウヒがやたらと多くてまたかいというくらいたくさんいます。
鳥の種類も一昨年より種類が少ないような感じがしています。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
待ってて良かったです見れたので(*^^)v
今年は変な年で長崎のハイイロチュウヒが何故かしら肉食女子ばかりしかいません。
草食男子は1羽しか見当たらないので争奪戦かと思いきや無視状態で雌は餌取りに一生懸命でした。
代わりにチュウヒがやたらと多くてまたかいというくらいたくさんいます。
鳥の種類も一昨年より種類が少ないような感じがしています。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
No title
こんばんは。
ひとみを閉じて何を想う
それを近くの距離での撮影される技
しのぎ合い素敵な空間ですね。
こちらの大銀杏の場所でございます。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8C%97%E9%87%91%E3%83%B6%E6%B2%A2%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6/@40.7460775,140.0827842,13z/data=!4m5!3m4!1s0x5f9a4b8b1dc8f6b9:0x5fc8878dd315991f!8m2!3d40.7489151!4d140.0897598?hl=ja
ひとみを閉じて何を想う
それを近くの距離での撮影される技
しのぎ合い素敵な空間ですね。
こちらの大銀杏の場所でございます。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8C%97%E9%87%91%E3%83%B6%E6%B2%A2%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6/@40.7460775,140.0827842,13z/data=!4m5!3m4!1s0x5f9a4b8b1dc8f6b9:0x5fc8878dd315991f!8m2!3d40.7489151!4d140.0897598?hl=ja
エゾフクロウ
エゾモモンガやエゾシカについては
何度もブロガーのかたたちの写真を拝見していましたが
エゾフクロウを見るのは初めてです。
眠いのかなあ~可愛いですね。
その姿に癒されますよ。
きれいな色合いの毛並みですね。
人形みたい・・・。
何度もブロガーのかたたちの写真を拝見していましたが
エゾフクロウを見るのは初めてです。
眠いのかなあ~可愛いですね。
その姿に癒されますよ。
きれいな色合いの毛並みですね。
人形みたい・・・。
No title
さゆうさん,こんばんは。
「森の哲人」というたいとるにふさわしい風貌ですね。
こちらが自分の生き方を問われているような気がします。明日も自分の気持ちに向きあって生きようと,大げさですが,思いました。
そんなことを思わせてくれたさゆうさんの写真に感謝です。
「森の哲人」というたいとるにふさわしい風貌ですね。
こちらが自分の生き方を問われているような気がします。明日も自分の気持ちに向きあって生きようと,大げさですが,思いました。
そんなことを思わせてくれたさゆうさんの写真に感謝です。
こんばんは
あぁ、かわいい...!
ふっくら真ん丸でいつまでも見ていたくなります(^-^)
ふっくら真ん丸でいつまでも見ていたくなります(^-^)
タイトルの森の哲人 すごくピッタリと感じました。
色んなことを知っていて、見識があり
なにものにも動じない。我ここにあり。というような。。。
風格がありながら愛らしくて可愛らしいですね。
さゆうさんのブログを毎晩楽しみにしています。
今日も一日楽しかったな。明日もいっぱい笑いのある一日でありますように。
そんなワクワクする気持ちをいただきながら眠ります(⌒▽⌒)
色んなことを知っていて、見識があり
なにものにも動じない。我ここにあり。というような。。。
風格がありながら愛らしくて可愛らしいですね。
さゆうさんのブログを毎晩楽しみにしています。
今日も一日楽しかったな。明日もいっぱい笑いのある一日でありますように。
そんなワクワクする気持ちをいただきながら眠ります(⌒▽⌒)
No title
外見はまるで仙人のよう。しかし、ぽっちゃりしたフォルムがなんともかわいらしいですね。フクロウなどの表情の多彩さには本当に驚かされますね。