コメント
No title
おはようございます。
二匹のエゾモモンガ、最高に可愛いです。
ストロボ2灯使用、難しいのでしょうね。
ロケハンをしっかりしているから、素晴らしい絵が撮れるのですね。
二匹のエゾモモンガ、最高に可愛いです。
ストロボ2灯使用、難しいのでしょうね。
ロケハンをしっかりしているから、素晴らしい絵が撮れるのですね。
No title
おはようございます。
小さな穴から大きなお目々、ギュウギュウになってとってもかわいいですね~♪
これから森へお出掛けするところですね(^^)/
小さな穴から大きなお目々、ギュウギュウになってとってもかわいいですね~♪
これから森へお出掛けするところですね(^^)/
おはようございます
この時期、狭い場所に4匹も一緒にいるとがあるのですね。寒い冬には暖かそうです。このおしくらまんじゅうののような様子がとてもかわいいです。この先の様子もとても楽しみです。
おはようございます。
すばらしいエゾモモンガに出会いましたね。
そしてこのモモンガを長期撮影をするために
ロケハンする気力には感服します。
可愛いモモンガを可愛いく撮るには大変なことかも
しれませんがさゆうさんなら大丈夫です
楽しみにしています
そしてこのモモンガを長期撮影をするために
ロケハンする気力には感服します。
可愛いモモンガを可愛いく撮るには大変なことかも
しれませんがさゆうさんなら大丈夫です
楽しみにしています
No title
おはようございます^^
最初の出逢いから出愛だったのですね。
とても愛くるしいですね!
ロケハンと長期の心構え素晴らしいですね!
寒さの中で寒さを感じさせないほっこり素敵です(*^-^*)
最初の出逢いから出愛だったのですね。
とても愛くるしいですね!
ロケハンと長期の心構え素晴らしいですね!
寒さの中で寒さを感じさせないほっこり素敵です(*^-^*)
K.R.M さん
おはようございます。
ロケハンの時にストロボの位置やカメラアングルなどをある程度決めましたが、撮影2日目からはフリーハンドでした。ストロボ光は全てマニアル発光です。
ロケハンの時にストロボの位置やカメラアングルなどをある程度決めましたが、撮影2日目からはフリーハンドでした。ストロボ光は全てマニアル発光です。
葉月さん
おはようございます。
巣の外側がうるさかったのだと思います。
通常なら聞こえない足音、ストロボの着ける音、機材を広げたりする音、色んな音が聞こえてきたので興味を持ち顔を出したのだと理解しています。
人間の出す音は自然界では異様と思った方が良いでしょうね。それだけ色んな事に敏感な動物のように思えます。
巣の外側がうるさかったのだと思います。
通常なら聞こえない足音、ストロボの着ける音、機材を広げたりする音、色んな音が聞こえてきたので興味を持ち顔を出したのだと理解しています。
人間の出す音は自然界では異様と思った方が良いでしょうね。それだけ色んな事に敏感な動物のように思えます。
MTさん
おはようございます。
最少の撮影がこれでしたので凄い期待感が一杯でした。このような絵が撮れたのは、これが最初で最後でした。これから先どのような事が起きるのか、ワクワク・ドキドキ物でしたねー。
最少の撮影がこれでしたので凄い期待感が一杯でした。このような絵が撮れたのは、これが最初で最後でした。これから先どのような事が起きるのか、ワクワク・ドキドキ物でしたねー。
No title
さゆうさん お早うございます。
いい作品はやはり簡単にはできないものなのですね。
長い間の観察のたまものなのですね、
さゆうさんの根気の良さには敬服しかありません。
お陰で可愛い顔が2匹も何事かと興味津々顔でのぞく姿が可愛いですね。
いい作品はやはり簡単にはできないものなのですね。
長い間の観察のたまものなのですね、
さゆうさんの根気の良さには敬服しかありません。
お陰で可愛い顔が2匹も何事かと興味津々顔でのぞく姿が可愛いですね。
ヒデの気まぐれ撮影日記さん
おはようございます。
ありがとうございます。長期にわたるなーと思われる対象物は必ずその生態調査からはじめることにしています。対象物を撮りたいという気持ちを抑えておかないといけないと心得ています。
とりわけ対象物の環境を大切にしそこで撮影が行われている感じが出来るだけ見られないようにしています。
ありがとうございます。長期にわたるなーと思われる対象物は必ずその生態調査からはじめることにしています。対象物を撮りたいという気持ちを抑えておかないといけないと心得ています。
とりわけ対象物の環境を大切にしそこで撮影が行われている感じが出来るだけ見られないようにしています。
やっこちゃんさん
おはようございます。
ありがとうございます。嬉しいコメントです。
これからも宜しくおねがいします
ありがとうございます。嬉しいコメントです。
これからも宜しくおねがいします
hqさん
おはようございます。
最初の日から素晴らしい絵が撮れこれから先が心躍るような出来事があるのでは思っていましたが、このような絵はこの後取れなかったですねー。
自然界の動物は読めないですね。
最初の日から素晴らしい絵が撮れこれから先が心躍るような出来事があるのでは思っていましたが、このような絵はこの後取れなかったですねー。
自然界の動物は読めないですね。
No title
穴からかわいらしい顔がのぞいでいますね。しかし、この狭い穴に4匹も入れとは驚きです。思った以上に、穴のなかは広いのかな? 生き物の撮影は、こちらが思うとおりに動いてくれるとは限らないので、忍耐が必要ですね。
八咫烏さん
おはようございます。
野生動物は、カラスさんの言うう通り、その通りなんです、だから思う様な絵が撮れるまで付き合ってみたくなるんですねー。
野生動物は、カラスさんの言うう通り、その通りなんです、だから思う様な絵が撮れるまで付き合ってみたくなるんですねー。
No title
おはようございます。
なんと可愛い重なり合った二匹のモモンガでしょう。
初日から素敵なお写真が撮れるとは嬉しいですね。
朝から、心が和むお写真を拝見出来て今日は良い日になりそうです。
ありがとうございます。
なんと可愛い重なり合った二匹のモモンガでしょう。
初日から素敵なお写真が撮れるとは嬉しいですね。
朝から、心が和むお写真を拝見出来て今日は良い日になりそうです。
ありがとうございます。
No title
狭い穴から2匹のモモンガ可愛いですね~
素晴らしいものが撮れるのは日頃の調査と粘り強い努力ですね
簡単に撮らせてもらえませんね
素晴らしいものが撮れるのは日頃の調査と粘り強い努力ですね
簡単に撮らせてもらえませんね
No title
こんにちは♪
記事を拝見すると延べ二日間の下調べをされた上で撮影されているんですね。 こういう過程を経ているから初日から二匹の可愛い姿をゲットできたと思います^^
記事を拝見すると延べ二日間の下調べをされた上で撮影されているんですね。 こういう過程を経ているから初日から二匹の可愛い姿をゲットできたと思います^^
No title
こんにちは。
このようなところ、
カメラに収めるのはたいへんでしょう。
こちらは見せていただいて楽しむだけ。
いろいろ苦労もあったりでしょうから。☆
このようなところ、
カメラに収めるのはたいへんでしょう。
こちらは見せていただいて楽しむだけ。
いろいろ苦労もあったりでしょうから。☆
No title
おしくらまんじゅうモモンガ
これはめんこすぎです( ^^) _旦~~
そろそろホームステイも終わりですよ
デコリハビリからスタートです( ;∀;)
今日は1時間半
徘徊しました♫
これはめんこすぎです( ^^) _旦~~
そろそろホームステイも終わりですよ
デコリハビリからスタートです( ;∀;)
今日は1時間半
徘徊しました♫