コメント
おはようございます。
実に見事な写真の蔵出しですね!光芒もきれいです。摩周湖は不思議な魅力がいっぱいで、何度も行きたくなってしまいます。私もさゆうさんのような素晴らしい朝日の摩周湖を撮るのが目標のひとつです。
No title
さゆうさん お早うございます。
見事な摩周湖の夜明け!
光芒が綺麗に光り神々しく思わず手を合わせたくなりました。
足場が悪いようですがそれが又誰も行かないから傑作が撮れるのですね?
見事な摩周湖の夜明け!
光芒が綺麗に光り神々しく思わず手を合わせたくなりました。
足場が悪いようですがそれが又誰も行かないから傑作が撮れるのですね?
No title
パソコンが立ち上がらなくなり苦労しました。やっと立ち上がったらマウスが使えなかったりして二日間駄目でした。リセットボタンが有りました。探すのに二日間もかかるなんて寂しい限りです。とにかく”さゆうさん”の素敵な”絵”が、見られること幸せです。
今回は、コメントらしいことは書けません。ごめんなさい!
全てに ポチ
今回は、コメントらしいことは書けません。ごめんなさい!
全てに ポチ
こんにちは。
素晴らしい夜明けの光景ですね。
摩周湖は、その時その時によって色んな情景を見せてくれますね。
私も、もう一度摩周湖に行って見たいです。
摩周湖は、その時その時によって色んな情景を見せてくれますね。
私も、もう一度摩周湖に行って見たいです。
No title
こんにちは。
摩周湖の夜明け。
素敵ですね。
絞って光芒を撮られ、SSも少し遅めに撮られたでしょうか。
湖面の表情からそのように感じました。
静かな素晴らしい夜明けですね。
摩周湖の夜明け。
素敵ですね。
絞って光芒を撮られ、SSも少し遅めに撮られたでしょうか。
湖面の表情からそのように感じました。
静かな素晴らしい夜明けですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんばんは。
命がけでの撮影
ありがとうございます。
この朝日があるからこそ
そこまでの道のりも楽しめる行程なのでしょうね。
命がけでの撮影
ありがとうございます。
この朝日があるからこそ
そこまでの道のりも楽しめる行程なのでしょうね。
MTさん
おはようございます。
摩周は魅力が一杯、リピーターが多いですね。
ここの天候は、行って観なければ解らない、麓に居ても第3展望台までの天候は読めないという難しさがありますね。
摩周は魅力が一杯、リピーターが多いですね。
ここの天候は、行って観なければ解らない、麓に居ても第3展望台までの天候は読めないという難しさがありますね。
hqさん
おはようございます。
ここは、それぞれに狙いがあるようで、点々とカメラマンが居るんですね、皆さん顔見知りのようです。この日も点在しながら7人もいましたよ。初めての人は上がり口が解らなくてね。私も最初は解らなくて苦労しました。
ここは、それぞれに狙いがあるようで、点々とカメラマンが居るんですね、皆さん顔見知りのようです。この日も点在しながら7人もいましたよ。初めての人は上がり口が解らなくてね。私も最初は解らなくて苦労しました。
terusanさん
おはようございます。
この様な文章がいいんです。何時もながらありがとうございます、感謝しています。私PCには弱く何時もおかしくしては悩んで、なんかいじくっている内に治っている事があります。
この様な文章がいいんです。何時もながらありがとうございます、感謝しています。私PCには弱く何時もおかしくしては悩んで、なんかいじくっている内に治っている事があります。
よしみ70さん
おはようございます。
摩周にいらっしゃるなら秋がいいですね。9月から10月くらいがいいでしょうね。服装は冬の服装の方がいいでしょうね。
摩周にいらっしゃるなら秋がいいですね。9月から10月くらいがいいでしょうね。服装は冬の服装の方がいいでしょうね。
ayaさん
おはようございます。
何時も訪問ありがとうございます。ここに上がる時は出来るだけ軽装で重いものは持たないようにして行く事にしているんです。酷い時には一脚で終わりなんていうこともあります。手持ちで撮影はよくある事です。この日も確か手持ちだったと思います。
何時も訪問ありがとうございます。ここに上がる時は出来るだけ軽装で重いものは持たないようにして行く事にしているんです。酷い時には一脚で終わりなんていうこともあります。手持ちで撮影はよくある事です。この日も確か手持ちだったと思います。
朝弁さん
おはようございます。
最初に登った時は、暗い中の歩行でした、帰り道でビックリで足がすくみましたが、慣れてくると注意する所とそうでない所が解り意外と楽なんです。
コメントありがとうございます。
最初に登った時は、暗い中の歩行でした、帰り道でビックリで足がすくみましたが、慣れてくると注意する所とそうでない所が解り意外と楽なんです。
コメントありがとうございます。