タンチョウの子育て 2
- 2018/05/31
- 05:00

おはようございます。自然界のタンチョウは実際にどんな所で子育てをしているのだろうか、今回は敢て場所名を書かないが、風景を見ただけで場所を特定できると思います。だが,この場所は見た通り人が踏み込むには難しい場所です。5月22日撮影です。この場所で抱卵していました。もっといいますと抱卵場所は毎年変わります。この広い湿原の葦の草が生い茂ったどこかで、直径約2m50㎝の大きな巣を作りそこで抱卵しますが。そ...
タンチョウの子育て
- 2018/05/30
- 05:00

おはようございます。タンチョウの番が5月3日ころ雛を連れて奥から漸く出てきたことが新聞などの報道機関で知る事となった。早速、撮影に出かけました。撮影日時:5月5日 16時21分 撮影場所:釧路市丹頂鶴自然公園 拡大トリミングしています。雛が可愛らしい姿を見せて、多くの人が興味を持って見ていました。体調が20センチあるか無しの小さな体で、親の後を追いかけ餌をねだる姿は可愛らしいです...
1本桜 4
- 2018/05/29
- 05:00

おはようございます。道東の花さくらが未だ続きます。撮影日時:2018年5月15日 11時37分 撮影場所:鶴居村次回からタンチョウを掲載します。時々桜の花が登場しますがおつきあいください。◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
さくら~夕暮れ時~
- 2018/05/28
- 05:00

おはようございます。何時も朝方の桜の絵なので、この日は夕焼け空をバックにと思い近くの公園まで足を運んだ。空の調子が今一だったがこんな時に記念に1枚と思いシャッターを切って見た。撮影日時:2018年5月17日 18時21分 撮影場所:釧路市柳町公園花の向きが悪かった。どの花も西側を見ていて良くない。この日は、現場に着いてから急に風が強くなり止めるのに苦労した。◼️ ランキングに参加して...
さくら~枝垂桜風に~
- 2018/05/27
- 05:00

おはようございます。桜の大木の下に潜り込み何とかして枝垂桜風に撮影して見たかった。撮影日時:2018年5月08日 8時44分 撮影場所:釧路市阿寒町◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
桜の花が咲く頃~タンチョウの親と雛~
- 2018/05/26
- 05:00

おはようございます。タンチョウに雛の写っているを載せて見ました。com/の文字に上の方に茶色い2つの塊が見えますがそれが雛です。解りずらくて申し訳ありません。5月22日7時22分撮影です。拡大トリミングしました。◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
桜の咲く頃~タンチョウは~
- 2018/05/25
- 05:00

おはようございます。この絵は5月22日に撮影したものです。取り急ぎこれだけを整理して載せて見ました。 撮影日時:2018年5月22日 7時21分此処のタンチョウは、毎年良く雛を孵すのですが、飛べるまでに育てる環境が厳しいようです。今年も上手に2羽の雛を誕生させて、足元には可愛らしい雛がいました。孵化して10日目あたりかなと感じました。その様子は、後日掲載したいと思います。桜とタンチョウを絡ませると...
1本桜 3
- 2018/05/24
- 05:00

おはようございます。今日の絵は5月19日に掲載した絵をもう少し右側によって、桜を左側に置いて撮影してみました。此方の方が桜の元気な方を見せられるかと思いました。此方の方は阿寒連峰がすっきりと全体が見えたかな、と思いました。本当は桜主体なのにね。◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
1本桜 2
- 2018/05/23
- 05:00

おはようございます。この1本桜は5月21日に掲載した1本桜を回り込んで右側から写したものです。笹の高さは50㎝位ありました。横から見ても見応えのある桜でした。昨日は帰宅したのが17時半、疲れました。今朝、4時まで爆睡でした。自然界のタンチョウの雛は、失敗した所と成功したと事未だ抱卵最中の所と色々です。成功している所は、2羽の雛を孵していましたねー。だが、どこもオジロワシが多かったです。多い所で6羽...
エゾヤマザクラ
- 2018/05/22
- 00:00

おはようございます。この桜は初めて見た。昨日の1本桜から直線距離にして70~80m位南の笹薮に咲いていた。大分立派な木である。5月15日撮影来年はもっと近づいて撮影して見たい。笹薮がかなり深い。此処は相当な年月人が入り込んだ様子が無い、笹が倒れていないのだ。今日はこれから(4時30分)浜中・根室方面に出かけます。皆様の所には訪問できないと思いますのでよろしくお願いします。◼️ ランキングに参加してい...