今朝の画
- 2015/08/31
- 09:10

おはようございます。今朝の濃霧はすごかったですねー。朝4時に我が家の台所から見ると50M先が見えなかったです。少し時間をおいて、釧路湿原のヘリを走行することにしました。5時45分に家を出て、9時に帰宅しました。今朝、初めに出会った風景と鳥を載せます。撮影月日:2015年8月31日6時30分頃 撮影場所:鶴居村NIKKOR 80-400mmの70mm側で撮影しました。この時間帯でも濃霧は消えず、この木の後ろには...
水に佇む
- 2015/08/30
- 05:34

おはようございます。今日の釧路は珍しく朝から良い天気で、今朝の朝焼けは見事なものでした。部屋からただ眺めているだけでした。今日は、昨日のギンキツネとキタキツネの交雑種を見る前に、エゾシカが川の中を歩いてきた集団と橋の上からタンチョウを撮影していた私とが出会った時の映像です。撮影日:2015年8月29日 撮影時間:5時30分 撮影場所:庶路 暁 付近Nikon D610 NIKKOR ...
何という動物だろう?
- 2015/08/29
- 07:38

おはようございます。今日は曇りのち晴れのち曇りのようです。今朝は4時30分家を出掛けました。7時に帰宅しました。釧路から西の方角にある庶路川の畔を走行してみました。初めて会った動物が、下の画です。みなさん何という動物でしょうか?2015年8月29日(土曜日) 撮影時間:5時45分 撮影場所:上庶路近辺Nikon D610 NIKKOR 80-400 f/4.5-5.6G ED VR ISO-1600 f /6.3 ...
曇りなんだけど星空の摩周
- 2015/08/28
- 07:19

おはようございます。今日の釧路地方は、曇り一時晴れ曇り、最高気温22℃の予報が出ています。朝からスカッと晴れてもらいたいですね。今日は、蔵の中から昔の映像を引っ張り出しました。2011年9月20日22時26分撮影 撮影場所:第2展望台(自称、カメラマンが付けたところです)Canon 40D SIGMA 15mm F2.8 FISHEYE ISO-1000 f/2.8 30秒実に不思議な光景である。満月に近い...
薔 薇
- 2015/08/27
- 06:35

おはようございます。今日の釧路は曇り時々晴れの予報です。久しぶりに花の画を載せます。Canon 7D TAMRON90mm ISO-320 f/3.5 ss1/1250 -0.7補正当初の狙いは、ハイキー調にしたかったのですが、すごい外れですね。ある面外れでよかったなーと思いつつ、失礼とは思いながら載せました。クローズアップは、頭の中にある何かを感じながら、思い出しながら撮影するんですが、難しいものだなー...
輝く枯葉
- 2015/08/26
- 09:36

おはようございます。昨夜、柔道世界選手権大会をTVで見てしまい、朝目が覚めたのが、4時30分。窓から見る空は、素晴らしいピンク色、残念!諦めてまた寝る。目が覚めたのは、7時35分過ぎでした。今日は、8月20日に撮影した画を載せます。撮影日:2015年8月20日 撮影時間6時18分 撮影場所:中庶路 神の沢Nikon D610 AF-S NOKKOR 80-400mm ISO-200 f/7.1 ss1/...
斜 光
- 2015/08/25
- 07:19

おはようございます。今日は朝から日本晴れの良い天気です。久しぶりの天気で、嬉しくなり4時30分に家を出てなわばりを一回り6時40分に帰宅したが、1回もシャッターを押すことがありませんでした。今日は8月20日に久しぶりに撮影をしてきたがを載せます。撮影月日:2015年8月20日 撮影時間:5時39分 撮影場所:白糠町 上庶路Nikon D610+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6 ED VR ...
天の川
- 2015/08/24
- 06:30

おはようございます。「釧路湿原シリーズ Ⅰ」も昨日をもちましてひとまず幕を下ろさせて頂きました。14回に及ぶ内容でしたが、釧路湿原をすべて紹介できなかったので、現在第2弾をDVDの収めるよう準備しています。645や67で撮影したものが残っていますので、それらを中心に構成しようと考えています。中には8×10で撮影したものもありますが、それは第2弾には載せませんのでお許しを。さて、今日は、7月29日に撮影...
氷紋と雪と
- 2015/08/23
- 06:30

おはようございます。今日は釧路湿原 Ⅰ フイルム撮影シリーズの最後です。次回の釧路湿原は、今纏めている最中です。645や67で撮影したフイルムが主ですが、多くて選択するのが大変です。きっと11月頃になる可能性が強いと思います。今日は、昭和59年頃、遠矢近辺の釧路川で撮影した画を載せます。昭和59年3月中旬頃の撮影 撮影時間:8時ころ 撮影場所:釧路町遠矢の釧路川前日の夕刻、この近辺...
氷 紋
- 2015/08/22
- 07:32

おはようございます。今日の釧路地方は、また1日中曇りに予報が出ています。例年と違いますねー。例年ですと海霧が発生する6月の天気です。おかしいですね。さて今日は、昭和51年ごろの12月に撮影した氷紋を載せます。撮影日:昭和51年12月中旬頃 撮影時間:7時30分頃 撮影場所:シラルトロ沼コンタックス Vario-Sonnar80-200mm f・4 コダックフイルム ...