SL冬の湿原号
- 2015/01/31
- 08:23

みなさんおはようございます。今釧路は細かい雪が降っています。昨日、関東の方で降雪があり、都民の皆様方苦労されていましたが、大丈夫でしょうか?その雪雲がそっくり北海道の道東にやって来たのです。今は平穏ですが、昼頃から凄い事になるとのことなんです。こんな時は家でじっとしていたいんですが、雪降りはある面では凄い魅力的な事もあるので、今日はどうしようか考えている最中です。今日のブログは、1月25日にクッチ...
キラキラと
- 2015/01/30
- 06:51

みなさんおはようございます。今日から天気が崩れるようですねー。早いもので1月も境を含めてあと2日で終わりですね。1月中に撮影しておきたかったことの半分も撮れなかったような気がします。今日は、屈斜路湖に行った時の中から載せたいと思います。撮影日:2015年1月25日 撮影時間:7時56分 撮影場所:砂湯近くNIKON D610 NIKKOR 80-400mm f/10 ss1/640 I...
雪 肌
- 2015/01/29
- 06:56

みなさんおはようございます。今朝はしばれました。我が家の外の簡易温度計では、5時25分現在の気温が―13℃でした。今朝は行きたいところがあったのですが、寝坊して行けなかったです。昨日は馬鹿みたく暖かったので、身体が付いていけないですねー。今晩は晴れなので、逃したら狙いの映像が5日後まで撮れなくなるので、予定としては今晩出かけたいですねー。降雪の次の日は、雪の積もり方で、いろんな形が見られる面白味が見...
降雪の日
- 2015/01/28
- 05:47

みなさんおはようございます。昨日から12月下旬の低気圧で、電話縁に付着した雪の重みと強風で我が家の壁が剥がれ、電話線が切断した所の修理をしていて、それに1日中付き合っていました。1月23日もかなり荒れた日で、降雪の絵を撮りたいものだと出かけましたが、難しいですねー。狙いとする物が撮れなかったのですが、一応証拠写真をと思い載せる事にしました。私は、冬になると車には、布団の下を1枚、毛布を1枚、寝袋、...
太陽柱~サンピラー~
- 2015/01/27
- 05:48

みなさんおはようございます。いま土砂降りの雨 (5時12分)が降っています。凄く珍しい事で、南にある低気圧のせいではなかろうかと思います。この後、この低気圧が過ぎ去ったあと北東にある低気圧から冷たい空気が流れ込んだら、路面はスケートリンクそのものですねー、恐ろしやです。さて、日曜日に屈斜路湖に向かっていた時に珍しい自然現象に当たりました。久し振りに見ましたねー。撮影日:2015年1月25日 ...
蒼の世界
- 2015/01/26
- 06:29

みなさんおはようございます。昨日は大変失礼をしました。ブログを観ずに5時に家を出ました。前日までの予定は、3時30分に家を出て、屈斜路湖の和琴半島で、星の撮影をしてと考えていましたら寝坊してこの時間に出かけたのです。帰宅したのは16時すぎていました。疲れて、夕餉を頂き直ぐに爆睡したそうです。屈斜路湖付近でいろいろと遊びましたが、収穫はあまりなかったです。だが、屈斜路湖へ行く途中で新しい発見もありま...
エゾフクロウ
- 2015/01/24
- 15:56

みなさんこんにちは。今日は暖かく手、動きやすい日でした。朝4時30分頃に目が覚めたので、外を観ましたら星が出ていました。日の出が6時47分になっていましたのゆっくりと身支度をして、5時40分に家を出ました。路面はスケートリンク並、恐ろしいので時速40で走りましたが、何時もよりは20キロもの原則でした。行くあてもなく、車を走らせ定番のエゾフクロウの所に行きましたら、横にボンゴ車を止めた人がいたのです...
満月の日
- 2015/01/23
- 07:10

おはようございます。今日の道東は大荒れの天気のようですが気温はそう低いわけではないようです。道東でも、根室・網走・北見・中標津・羅臼・阿寒湖畔のあたりが厳しくなりそうですね。今日は、1月の満月の日に撮影した画を載せる事にしました。撮影日:2015年1月4日 撮影時間:15時58分 撮影場所:鶴居村NIKON D610 NIKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR ISO-1600 f/8 ss1/400...
塒に急ぐ
- 2015/01/22
- 07:56

みなさんおはようございます。今朝、真夜中、2時35分、いきなりぐらっと揺れました。震度3の地震でした。強制的に起されたようなもので、それから寝られませんでした。我が家は、耐震性で9Mの電柱の様な杭を22本打ち込んだ土台の家なんで、何時もはそう感じないのですが、今回は、身体が少しずれましたねー。きっと釧路の方々は、目を覚ました方が大勢だったのではないでしょうかねー。さて、今日は、今年の1月5日に撮影...
夕焼けに飛ぶ
- 2015/01/21
- 05:59

みなさんおはようございます。今日もしばれましたねー。屋外の気温計では、5時37分現在で―13℃を指していました。妻が風邪気味なので、外出を控えています。従妹の所へ行ってきたのが一番の外出でした。家の中の仕事は結構ある物で、慣れないから疲れますねー。と言う訳で、またもや蔵の中からで、この時分はタンチョウの撮影が中心で、給餌場から塒へ帰る時に撮影したものです。出来るだけ羽が揃ったところをと思い狙いました...