朝日をバックに飛ぶ
- 2014/11/30
- 07:48

みなさんおはようございます。昨日は、沢山のコメントありがとうございます。やはりコメントを書き込まれると嬉しいですね。これからも宜しくお願いいたします。今日もまた在庫の中からです。塒からの一団が太陽に向かって飛んできた。この日はあまり天気が良くなくあきらめて帰ろうと準備していた時でした。太陽の前を通り過ぎる事は滅多にないので、多くのカメラマンは太陽とのコラボを狙っているんですね。背景が朝焼けの雲でし...
世界最大の真夜中のハンター
- 2014/11/29
- 10:04

みなさんおはようございます。何時も皆様のご協力に感謝しながらこのブログを更新しています。と言いますのは、昨日15時05分に念願の「ブログ拍手」3000ヒットが5か月で達成でき嬉しかったのです。これも皆様の協力が有っての達成です。本当に感謝します、ありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。一昨日、蔵の中を覗きましたらかって、月に2度の割合で通ったところの画像がありそれを紹介したく載せ...
雲海の中の摩周岳
- 2014/11/28
- 06:22

みなさんおはようございます。今日は蔵の中よりアップします。毎朝の事、ブログ作業に携わり、前日に次の日の更新材料を探し用意しておきますね。アップしてから、私がリンクしているブログには、必ず訪問して、新しく更新されている所には最低「拍手」にチエックを入れ、さらに「ブログ村や人気」などにチエックを入れる様にしています。時には、早朝に撮影に行く時は、出来るだけその日に更新を終えて、全員の所に訪問するように...
着地直前
- 2014/11/27
- 07:07

おはようございます。今日の釧路地方は、夜中からどんよりと曇った嫌な天気です。予報では9時過ぎから晴れて来るようです。今日もタンチョウですが、着地の様子を載せます。着地も魅力ある画になりますね。JALのマークにある画が撮れるんですが、角度が合わないと難しいものです。撮影日:2014年11月15日 撮影時間:6時31分 撮影場所:鶴居村。Canon EOS 7D TAMRON 18-270mm の270m...
摩周ダイヤモンド 3
- 2014/11/26
- 07:06

みなさんおはようございます。昨日、過去の写真を見ていましたら摩周湖の映像が出てきました。どの画も写しパナシで手を加えていない画で、ブロ義上でもアップされて以内画ばかりでしたので、オクラにするのはもったいないと思いこの度アップするする事にしました。撮影日:2013年9月8日 撮影時間:5時7分 撮影場所:摩周第2展望台(自称)この木の状態から見て、第2展望台に上り右側にかなり言った...
朝焼けに飛ぶ
- 2014/11/25
- 07:40

みなさんおはようございます。昨日、更新予定のフォルダーを観ましたら10月末から載っていて、ブログにアップするのを忘れていた映像があり慌てましたので、今日は、それを載せる事にしました。撮影日:10月26日 撮影時間:5時55分 撮影場所:鶴居村2枚とも羽の下が黒いのは、霜が降りない前の画です。霜や雪は天然の反射板で、下からの光の跳ね返りが有るので羽の下が白く美しく見えるのですね。...
銀河とカシオペヤ座
- 2014/11/24
- 09:51

みなさんおはようございます。今日は11月24日、実は6月22日にこのブログを立ち上げ今日で3か月と2日が経ちました。多くの皆様方に助けられ今までに拍手の総数が昨日で、2860拍手になった事を感謝の気持ちを込めて、お知らせいたします。これからも精進して、拍手の数が多くなるように頑張りたいと思いますので,皆様のご協力宜しくお願いいたします。昨日ですが、22時頃までは晴れの予報が出ていましたので、カシオ...
- 2014/11/23
- 07:37

みなさんおはようございます。昨夜、予報では晴天でしたので20時に星の画を撮りたくて出かけましたが、靄で断念しました。特に川や沼や湖どの撮影は靄の発生がひどくて無理でしたでの断念して帰宅しました。さて今日は、以前に撮影したタンチョウです。番同士で鳴き合う姿を載せます。鳴き合いは、愛の絆を確かめ合いながら縄張り宣言をしているのです。その様な事を思い浮かべながら観察すると更にタンチョウに対する愛情の深み...
一人遊び
- 2014/11/22
- 06:55

おはようございます。昨日はブログ記事の管理にログインできなくて参りました。今朝は何とかログインできましたので、更新できそうで嬉しいですね。タンチョウは、非常に人間臭い所がある事を以前に書きましたが、一人遊びする事も良くあるんですよ。良く亜成鳥や幼鳥に見られるますが、小枝や氷等を咥えて空中に投げて遊ぶことが目撃されます。ダンスなどは、気分が乗ってくると一人で踊り遊ぶ事もあります。そのシーンを載せまし...
湖面に光るオリオン座
- 2014/11/20
- 07:27

みなさんおはようございます。11月15日は、星空の綺麗な日でした。釧路湿原の一部、達古武湖へ行ってきました。風が無かったので、オリオン座が綺麗に湖に写っていました。撮影日:11月15日 撮影時間:20時43分 撮影場所:釧路町 達古武湖NIKON D610 NIKKOR 24-120mm ISO-3200 f/3.5 ss 32秒 三脚・レリーズ使用湖面右下にオリオン座がくっきりと写っています...