今年の真冬に撮り忘れた絵
- 2020/04/28
- 05:00

おはようございます。今年の冬はかなりの暖冬であった。何時もなら真冬に撮れる絵も撮れないと風景を主に撮影している多くのカメラマンがぼやいていた。その中の1つに塘路湖の「御神渡」がある。例年12月中旬から1月下旬にかけて塘路湖の南岸から北岸まで曲がりくねって、氷が割れ盛り上がる現象が出来るのだが、今年はどうも出来なかったようである。私もいつもなら撮影に行くのだが、コロナで閉じこもり状態だったので良く解...
昨日の御神渡り
- 2015/12/22
- 15:26

皆さんこんにちは。今朝は積雪5センチくらいありましたかな。朝から強制労働で疲れました。9時半ころになり昨日の御神渡りがどのようになったか見たくなりついでに釧路湿原の周辺を見てきました。その紹介は後日報告します。撮影した位置が昨日の2枚目の位置から5m位右に寄っています。御神渡りの痕跡がわずかに見られます。この時の気温は+1度でした。今日も見て頂きありがとうございます。...
ひょっとしたら日本一早い御神渡り?
- 2015/12/21
- 16:30

皆さんこんにちは。釧路の日の入りの早いのには今始まった事ではないのですが、15時51分が日の入りなんですよ。山があると10分は早い日の入りになりますね。今朝(12月21日)の北海道新聞の朝刊に「御神渡り」の記事が載っていましたので午後から早速シラルトロ湖まで行ってきました。国道から踏み入れて御神渡りの近くから、氷が薄いので氷の上にはのりませんでした。国道の縁から国道沿いから見られるのですから嬉しく...