カラフトのタンポポ
- 2019/07/04
- 09:45

おはようございます。3日間の空白を作りまして、申し訳ございません。今日の絵は、カラフトにあるタンポポを載せました。このタンポポ、我が家に来て25年たちました。野放しにして、増えるかなと思いましたら西洋タンポポのような徒から強さはないようです。かなり植物好きな人に分けましたが、一向に増える様子が見られないです。でも野放しにはできないと思い種子が出来る前に刈り取り、ゴミに出しています。 花だけ見ると...
カラフトタンポポ
- 2018/07/17
- 05:00

おはようございます。時期を逃しそうなので急ぎアップしました。日本がカラフト(現在のサファリン)統治していたころ、植物マニアが持ち出したとのことで昭和58年に十勝のある園芸屋さんに一鉢だけ置いてありました。この鉢しかないという事と名前に惚れて買い求めました。当時300円だったと記憶しています。釧路の気候に凄くなじみ増えましたねー。多くの仲間に分けたものです。◼️ ランキングに参加しています。皆さんのク...
カラフトタンポポ
- 2016/07/04
- 06:07

カラフトタンポポは昭和59年ごろ稚内の園芸店から偶然に手に入れました。今の家に引っ越して残った数少ない山野草です。結構増えるので、多くの人に分けたものですが、ここ2~3年あまり増えずに庭の片隅にひっそりと咲いています。6月30日撮影形状はタンポポに凄く似ています。6月28日 10時22分 撮影濃い曇り空でしたが、この時間になり急に日が射してきたので、逆光気味に撮影して見ました。いったん家に入ったの...
変わったタンポポ
- 2015/07/06
- 05:28

おはようございます。今日、8時から女子ワールドカップの決勝戦、米国との戦いがありますね。勝敗の行方は分かりませんが、TVの前では気持ちを入れて「なでしこジャパン」を応援します。今日は、わが庭に10数年前から生きている変わったタンポポがあります。それをアップしたいと思いますこの花,「カラフトタンポポ」と言います。昔の日本の領地でした樺太で見つけられたタンポポですね。ここに載せてみてわかりましたが葉っぱ...