特急スーパーとかち6号 その2
- 2019/11/01
- 05:00

おはよおうございます。今日から11月、今年も残すところ2ヶ月となりました。11月は穏やかな日が続くいてほしいですね。私の10月は多くの人に支えられた月でもあり感謝、感謝でした。 今日は、増田山最後の日です。今回の撮影で心残りは、上下線ともに貨車が走行するはずで、それを撮影できなかった 事が心残りです。何時の日にかここを通過する貨車を撮影したいものだと思います。 ◼️ ランキングに参加しています。皆...
特急 スーパーとかち6号 その1
- 2019/10/31
- 05:00

おはようございます。特急 スーパーおおそら4号の約2時間後に 特急 スーパーとかち6号がやってきた。このときまでスーパーとかちの車体が「おおそら」と違う事初めて知った。「スーパーとかち」の車体は見たとおり白いのである。...
増田山 特急 スーパー おおぞら4号 走る
- 2019/10/29
- 05:00

おはようございます。今回の旅の大きな目的は、新狩勝トンネルを通り石勝線をはしる特急スーパーおおぞらを撮影したくて、はるばる釧路からここにきました。私は、にわか撮り鉄で鉄道関係の事はまったくの素人です。ここ増田山は、新狩勝トンネルに入る前の姿を見られる最高の場所であることを5~6年前に情報がは入り、いつかは撮影して見たいと思うようになり今回にいたりました。福原山荘らしきところを8時30分に出発、ここ増田...
夕日を背に
- 2019/10/22
- 05:00

おはようございます。新得発釧路行き 2427D ふつう列車が4分ほど遅れて、ここキナシベツ湿原(尺別ー音別)を通過中です。夕日がもうすぐおちそうです。進行方向右側に太平洋が見えると同時に尺別川が見えるはずです。あと2分も走れば、音別川が見えてくるはずです。◼️ ランキングに参加しています。特発うえす。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...
夕日に向かって
- 2019/10/21
- 05:00

おはようございます。これは、釧路発札幌行きで、特急 おおそら10号です。この辺りは、旧尺別駅の手前あたりです。夕日にかすかに照らされたあたりが哀愁を帯びた感じがして、これもありかなと思いました。 ※ このパソコン、凄い暴れパソコンで、突然この場から消えたり、指定されていない場所に変わったり、 画面がかわったりで大変です。従い、返信や書き込みは短文にしますので悪しからず 受...
特急 スーパーおおぞら10号
- 2019/10/18
- 05:00

おはようございます。この絵は、根室本線の音別ー尺別の間の絵です。釧路発16時14分のおおそら10号で、音別駅から尺別駅の間の小高い丘からの撮影です。白糠駅から約15分くらいで、あのカーブに来るんですねー。初秋の感じが良かったかなーと思いながらのシャッターでした。◼️ ランキングに参加しています。皆さんのクリックの応援が励みになります。にほんブログ村...