煙る山肌
- 2015/12/16
- 16:14

こんにちは。今日は1日中曇りの日でした。こんな日は今までたまった家の修理、修繕を施し、慣れない作業で疲れました。わずかな時間で終わったのですがね。撮影年月日:2015年9月16日 撮影場所:庶路ここ庶路の奥は急峻な山岳地帯です。海岸線から僅か20kmくらいの所のダムができるのですから結構面白味のある場所と言えます。昔は、結構滝が何個かあり、懐が深くエゾシカの住処でありヒグマの生息地でもあ...
上庶路の風景
- 2014/11/09
- 07:11

みなさんおはようございます。今日もまた晴れです。太陽が見えると言う事は、気持ちが晴れやかになり嬉しい事ですね。今日も昨日の続きになります。宜しくお願いします。今回は、各画の下にコメントを入れませんでした。それぞれが感じたように見て頂ければ凄く嬉しいです。シシャモ漁の光景は、漁期が終わりましたので、来シーズンまでお預けになります。鬼が笑う来シーズンこそものにしたいなーと考えていますので、ご了承くださ...
日の出の頃
- 2014/11/08
- 09:38

みなさんおはようございます。今朝は、4時30分に起きて、5時10分に車を走らせました。狙いは、釧路ー白糠間で、多分シシャモ漁の船だと思いますが、明かりをつけての漁を海岸から撮りたいと思い行って見ましたら、残念ながらやっていなかった。先週で漁期が終わったのでしょうね。すぐさま阿寒町まで飛ばす。下見しておきたいところが有ったのでね。タンチョウに関係ある所です。後日、掲載します。今朝の残月は素晴らしかっ...
湧き上がる雲
- 2014/10/11
- 07:01

みなさんおはようございます。今日も釧路地方は良い天気です。今日は所用があり家にいなければならず、朝から足止めです。そんな訳で、またもや庶路ダムへ行った時の絵を載せたいと思います。深い谷間から湧き上がるように出てくる雲が幻想的な画を作り出してくれました。一瞬として目が離せないですね。撮影日:2014年10月5日 撮影時間:6時25分 撮影場所:庶路ダム近くNIKON D610 ...
斜 光
- 2014/10/10
- 07:09

みなさんおはようございます。今日の釧路地方は、早朝からどんよりとして今にも雨が降りそうな感じの天気です。先日庶路ダムに行きましたが、今まで目にしたことのない様な光景を目にしました。雲海と樹木と光が降りなす自然の芸術でしょうか、腕が足りなくて十分に表現が出来ないですが見てください。撮影日:2014年10月05日 撮影時間:6時33分 撮影場所:庶路ダム少し手前NIKON D610 AF...